現在、日本のキャッシュレス決済比率は20%~30%ほどであり、キャッシュレス決済が普及している他国の現状に比べても日本は低い水準にとどまっています。そのため政府は2025年にキャッシュレス決済比率を40%まで引き上げることを目標に掲げ、2019年10月の消費税率引上げにあわせて、中小事業者によるキャッシュレス決済を支援するポイント還元のキャンペーンも行ったところです。
キャッシュレス決済を進める主な理由として、現金の取扱いコストの削減と生産性向上や訪日外国人による消費の拡大などがあります。そのためには、クレジットカードだけではなく、スマートフォンを活用したQRコード決済、ICカード決済など、キャッシュレス決済の種類も増やして全体としての利用を増やしていく必要がありました。
銀行口座を介さないキャッシュレス決済口座へ直接、給与の振り込みを可能にすることで、キャッシュレス決済の利用をさらに大きく広げる狙いがあります。
このような背景があり、下記の4項目の理由からも規制改革を行い推進していきたいと考えているようです。
① 外国人労働者の受け入れ拡充
② 「行政・社会のデジタル化推進」を通じて、日本のキャッシュレス化を加速
③ キャッシュレス決済の推進、およびフィンテックを活用した金融サービス・国際競争力の強化
④ 「新たな生活様式」に対応した規制改革の推進