Point2
助成金の申請などを代行
帳簿管理や各種申請書類作成などを社労士が代行いたします。人事や総務、経理の複雑な業務は専門知識豊富な専門家にお任せください。東京都を中心に神奈川県や埼玉県、山梨県の企業様のご依頼を承ります。
Point3
目的に合わせてサポートをご提案
働き方改革の推進をアドバイスいたします。豊富な知識と経験を活かして東京都の企業様をお手伝いいたしますので、賃金制度や人材育成、派遣社員やアルバイトの待遇など、雇用管理に関することをご相談ください。
About
昭島市・立川市・八王子市など多摩地区を中心とした東京都から経営者様が経営判断を下せるように的確な情報提供でサポートします
概要
事務所名 | TS人事労務オフィス |
---|---|
住所 | 〒196-0004 東京都昭島市緑町1-17-26 Google MAPで確認する |
電話番号 | 070-4422-1875 |
営業時間 | 9:00~18:00 事前にご連絡頂ければ土日祝も対応可 |
定休日 | 土、日、祝 |
最寄り駅 | 昭島駅から徒歩15分 |
アクセス
特徴
採用や人材育成など人事のご相談について東京を中心に承ります
日々の企業経営のお悩みもお気軽に社労士へご相談ください
「優秀な人材の育成や確保に悩んでいる」・「賃金制度や評価制度の見直しを考えている」という企業様は、ぜひ社労士にご相談ください。雇用管理や労務管理に関するアドバイスや手厚いサポートをご提供しております。法律に関する知識やこれまでの経験を活かして企業様のお力になりますので、人事総務や経理のお悩みがある企業様はお気軽にお問い合わせください。お電話やメールフォームよりご依頼いただけます。パワハラやモラハラ、労働基準監督署からの是正勧告などのトラブルの解決もお手伝いいたします。経営計画の作成や資金繰りのサポートも行っておりますので、人材育成など人事の観点から経営に関するアドバイスが欲しいとお考えの企業様もご相談ください。企業様の業務効率化や業績向上につながるサービスをご提供いたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
厚生労働省の65歳超雇用推進助成金は、高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる生涯現役社会を実現するため、65歳以上への定年引上げや高年齢者の雇用管理制度の整備等、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転換を行う事業主に対して助成するものであり、3コースで構成されています。申請の際は、東京で専門知識豊富な社労士にご相談ください。2022.08.16厚生労働省の65歳超雇用推進助成金とは・・・ | 東京の社労士なら多業界の経験豊富なTS人事労務オフィス
-
会社が持続的に成長・発展していくためには、人材の課題については避けて通れないものです。特に中小企業の経営者様は、従業員に話にくい人材課題もあるのではないでしょうか。そんなときには、顧問契約など身近にいる社労士は心強い味方になってくれます。東京で専門知識豊富な社労士にご相談ください。2022.06.24労務相談ではどんなことをするのでしょうか? | 東京の社労士なら多業界の経験豊富なTS人事労務オフィス
-
人事制度と連携した経営計画の作成を社労士がサポートいたします。従業員との経営戦略や理念の共有方法を助言いたしますので、会社を立ち上げる予定の経営者様や社長に就任された方はぜひご相談ください。2022.02.21経営計画の作成を社労士がサポート | 東京の社労士なら多業界の経験豊富なTS人事労務オフィス